top of page

あなたのうつ・不安は、どこから?
2. 病院に行こうか迷っているあなたへ
「気になることがあるけど、病院に行くのはちょっと勇気がいるな…」
「なんとなく気分がすぐれない。でも、医療機関を受診するほどではないかな?」というあなた、
その早い段階でご相談ください。
日本では、医療機関以外にこころの相談をできる場所があることが、まだまだ知られていません。
早めに信頼できる専門家につながっていたら、休職や失職にまでは至らなかったのではないか?
と思われる方もいらっしゃいます。
精神疾患で医療機関を受診する人は、年間320万人を超えています(厚生労働省, 平成20年・23年)。
最近では、うつ・不安などの症状は決して珍しいものではないことが知られて来て、
以前に比べたら受診しやすくなってきましたが、それでも精神科や心療内科を受診することに
なんとなく躊躇がある方も多いようです。
そのため、辛い症状が気になっていても、ついつい我慢してしまったり、
「自分が弱い人間なんじゃないか?」、
「こんなことくらい、自分で解決しなければ恥ずかしい」などと自分を責めたりして、
頑張りすぎてしまう人も少なくありません。
当カウンセリングルームは、受診しようか迷っている方や、
自分の状態を知って改善に役立てたい未病の方にとっても、気軽に相談できる場所です。
精神科クリニックでの心理療法・心理アセスメントの経験を生かして、
きめ細やかなカウンセリングを提供します。
医療機関ではありませんので健康保険は使えませんが、完全予約制でゆっくりお話をお聞きして、
診断や薬物療法など医療的支援が必要な場合は、医療機関をご紹介します。
現在、通院されている方は、主治医に相談して許可をいただいてからご予約ください。
bottom of page