大人のADHD(発達障害)、うつ、不安、
複雑性PTSD、発達性トラウマ、
さまざまな依存症、アダルトチルドレン、
家族や育ちに関する問題のご相談と、心理カウンセリングの東京セラピールームです
東京セラピールーム
大人の発達障害とPTSD/トラウマ研究室
東京都港区赤坂3-11-14-1006
☎ 03-6277-6944
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線「赤坂見附」駅から3分
千代田線「赤坂」駅から3分
半蔵門線・有楽町線・南北線「永田町」駅から5分
★ご予約・お問合せは、お問合せフォームからお願いします★
Profile
中村 正美 Masami K. Nakamura(女)
米国臨床心理学修士 臨床心理士 SEP(Somatic Experiencing®Practitioner)
◇経歴:
1966年、岐阜市生まれ。
1988年、慶應義塾大学法学部政治学科卒業後、
一般企業で新規事業開発、現代美術館の企画運営、広報宣伝に従事。
映像制作のディレクター、プロデューサーを経て独立。
Alliant International University / California School of Professional Psychologyで
臨床心理学修士号を取得。
精神科クリニックで、成人のカウンセリングと心理アセスメントを担当。
大人のADHD(発達障害)、家族や育ちの問題を背景にもつ症状、さまざまな依存症の方への心理的サポートが専門。
愛着理論、ポリヴェーガル理論、精神分析理論、人間性心理学などをベースにしながら、お一人お一人に合った技法を組合せる統合的心理療法を提供します。
◇論文:
●総説 大人のADHD特性をもつアルコール・薬物依存症者のための再乱用防止プログラムの提案(Family Child Therapy, No.8, 2014)
◇学会発表ほか:
●成人ADHDを併存するアルコール・薬物依存者のための再乱用防止プログラム(日本家族と子どもセラピスト学会, 2013)
●LSA学習支援員養成講座で当事者の体験談トーク(NPO法人星槎教育研究所, NPO法人EDGE, 2012)
◇所属:
日本臨床心理士会
日本EMDR学会
東京公認心理師協会
日本心理臨床学会
日本TFT協会